感染防止ルールの伝え方が顧客接点を温かくする

 九州のあるホテルに宿泊。9月に続いて2度目のチェックインです。 施設や基本的なサービスは心地よいレベルです。それだけに、マイナーチェンジしたサービスや感染防止ルールの伝え方に「自社都合優先」が見え隠れすると、とても残念 […]

CS理論は揺るがない!ビジネスモデルの変化を読み解く

 10月12日東京新宿(新宿御苑)にTAKEOUT&DELIVERY専門のデニーズがオープンしました。客席のない「デニーズ」です。営業時間は11時から23時まで。以前から、各店舗で行っていた出前館やウーバーイーツと提携し […]

「AIスタッフさゆり」の勤務開始が顧客接点の価値を再構築する

 「AIスタッフさゆり」は「AIレセプション」の接客担当者です。 LINEが持つユーザーの要望に対してAIが対話応答するAIソリューション。LINEの音声認識技術「LINE AiCall」と、エビソルが運営する飲食店予約 […]

勘違い?!コロナ理由による心に痛いサービスの出現

 今年6月にオープンした和歌山県の某ビジネスホテルに10月5日から4泊5日で宿泊しました。もちろん仕事です。駅に隣接した ホテルなので交通の便はよさそうです。  都内にも何店舗かを運用しているという情報から、「ビジネスマ […]

板挟みに泣くコールセンターの実態

某カード会社のコールセンターに問い合わせをしたときの出来事です。 「現場はつらいよね」と思わず、現場リーダーらしき女性の立場の気の毒さに泣けました・・・・。  某カード会社のグループ会社が運営するショッピングサイトで購入 […]

「定番では伝わらない!」災害時にすべき『CS実践の一手』

 「50年に一度ってよくニュースで言っていますが、毎年ですよ」と悲痛な面持ちでインタビューに応えるご婦人の言葉に、「本当だね」と心が痛みます。  令和2年7月豪雨と名付けられた線状降水帯による大雨の猛威は、「怖い」としか […]

CSを経営戦略と位置付けることが企業経営の明暗を分ける

  築地の某立ち食い寿司で遅めのランチをいただきました。6月1日から営業再開したとのことです。板前さんはマスクにフェイスシールドを着け、カウンターには仕切りのビニール。風情は変わりましたが、忙しい時の立ち食い寿司はビジネ […]

ユニクロ動向に注目!CS実践による実績貢献

 いよいよユニクロが「夏用エアリズムマスク」の製造販売に踏み切りました。4月の決算報告発表会では、「服を売るのが本業で、マスクの製造は考えていない」と否定していたのですが・・・・。  顧客からの「マスクを作ってほしい」と […]

プレゼン力を磨け!CS担当者のための『石川塾』第2回

 さて、第2回のテーマは「当たり前の視点を切り捨てる」です。  「お喜びの声」「お褒めの言葉」「ご不満のお声」というように、お客様の「生声」を「お客様の声」として扱っている企業が多いこと だと思います。一般的な考え方です […]

CS目線で「今、できること」を考える

 ドイツが医療崩壊していないというのは本当に凄い事実ですね。 このところ、よく報道番組でも取り上げられていますが、準備の時期、施策が違う、というのが実感でしょうか。  目玉になる施策は、軽症の感染者が自宅療養を安心して受 […]