伊勢丹新宿店のデパ地下は「世界一」とも言われています。価格も世界一?かもしれませんが、美味しいものが勢ぞろいしていることは
間違いありません。
この伊勢丹新宿店が「ISETAN DOOR」という、食品のデリバリーサービスを開始しました。「デパートにお出かけせずに、伊勢丹バイヤー厳選食品をいただける」と好評なスタートのようです。
今、お試しセットを1980円(税込み)(税込み4700円相当)で申し込むことができ、しかも伊勢丹チェックのマクラミンバッグが500円(税込み)で同時販売。セットの中身は、お野菜、加工食品、名産品、ブランド食品など。盛りだくさんです。
このサービスの狙いは、サブスク、定期購買です。コロナにより安定した来店を想定できない現実への対応策ということでしょう。
ですが、それ以上に「ステイホーム」により求められている「充実したおうち生活」に応じたサービスといえます。
この定期購買は満足度を高める3ステップで考えるとステップ2というところです。ステップ1はどこのデパートでもしているオンライン食品通販。定期的に伊勢丹チョイスを食してみたいという顕在化しはじめていた要望に応えたというところです。
さて、ステップ3は?と考えると楽しくなります。「何をしてくれえるのかな?うれしいな。メルマガが楽しみだな」と思わせることができれば、伊勢丹に対する顧客価値は大幅にアップします。
ここで得られた高い顧客価値は、「伊勢丹コスメサブスク」につながるのかもしれません。伊勢丹といえば、コスメですから。
オンライン化により男性のコスメも売り上げを伸ばしています。
顧客層は幅広くなります。
私たちCS推進にかかわる者は、この顧客価値を高めるためのサービスデザイン、サービス創発を意識していることが必要です。
検定の実技試験では、最新のサービスを設問委員会が作成しています。
毎年、「驚きの新サービス」というお言葉を常連の企業受検企業様からいただいております。2020年度はテレワークかの中での社員向けのオンライン健康診断システムを取り扱いました。2019年度はスマートホーム。さて、今年は?
CSにかかわる私たちは、これから動いていくサービス、顧客価値の変化をいち早く意識した見解をもつことが必要です。ビジネスの力を高めることが必要ですね。
▼▽▼ ベーシックレベル特典受検のご案内 ▼▽▼
~メールマガジン会員様用特典価格でご提供~
CSスペシャリスト検定ベーシックレベル
https://www.cs-kentei.jp/basic/
メールマガジン会員で、初めてベーシックレベルを個人で受検
される場合、9,812円(税込)でご受検できます。
※通常価格15,587円(税込)
是非、ご活用ください! お申込みはeメールで事務局へ直接
ご連絡ください。 kentei@cs-kentei.jp
ベーシックレベルの学習内容と到達点は下記URLをご参照ください。