妖怪ウォッチ・・・最高の顧客体験ストーリー!

 「妖怪ウォッチ」はご存知でしょうか?子供たちに大人気。もともとはDSのゲームだったそうです。したことはなくても「妖怪ウォッチ」という言葉だけは「目」にしていました。 ゲーム端末からブームが巻き起こり、そこから「音が出る […]

盛会!ご報告 サービスデザインが熱い

 感動です!40社近い企業の皆様が未来創造CSアワード(終日のイベント)にご参加くださいました。 東大 原先生の講演、2社の先進ドキュメントに「一歩先を進んでいるね」という感想が相次ぎました。最後2時間のストーリー結晶化 […]

第26回 プレミアムレビュー

マーケティングからサービスデザインの時代へ

内容の濃いインタビューができました。

7月25日未来像像CSアワード(CSスぺシャリスト検定協会主催)に登場いただく大阪ガス様にインタビューを敢行!久々のCS感動!です。熱いです!プロフェッショナルであるからこそ、お客さまの感動を創れるという証明です!CS推 […]

通信販売はサービスデザインで変わる

通販ビジネスにおける「サービス」とは、ポイント制度や定期購買割引、送料無料でしょうか?通信販売というシステムがサービスイノベーションそのものでした。今や、「経済はサービスで動いている」と言われる時代です。通販における「サ […]

サービスデザインはAKB発想!選ばれる製品・サービス確立の効率が高くなる

製品・サービスのライフサイクルが短命化している時代です。製品を含むサービス創りを顧客の声と共に創りあげる「サービス共創」が、企業の課題となっています。ですが、「お客様の声に耳を傾けて聴く」というだけでは、「現実味のない声 […]

7/25 未来創造CSアワード 申込開始しました。

未来創造CSアワード2014 価値共創を「現場」の目線で探るサービスを設計する時代に向かって 7月25日10時からスタートします。   くわしい内容と申込はこちらから

第25回 CSプレミアムレビュー

テーマ:サービス共創、そしてサービスデザインの時代へ 後半でCSアワードについて説明をしています。

CSアワード2014 7・25開催

価値・サービス共創を実践する 『サービスデザイン』で未来は変わる 未来を変える理論と事例研究 そしてサービスデザイン演習の6時間 サービス学×『獺祭』のイノベーション×大阪ガスのエネルギーオーダーメード カンブリア宮殿や […]

第7回CSマネジメントセミナー ユーストリームにて公開中

モノづくりを設計するように、サービスを設計する時代がやってきた! サービス・イノベーションに必須の新たな人材力! ユーストリームにて公開中 http://www.ustream.tv/recorded/49097378 […]